節水ノズル「バブル90」の価格や効果・評判について
2015/04/01
私たちの暮らしに水は欠かせないライフラインの一つです。
毎年夏になると、猛暑の関係でダムの水が干上がってしまったり、異常気象の影響から雨が降らない日が続いて水不足になったりしてしまいますから。
水不足は、日本だけの問題でなく世界のいたるところで抱える問題です。
だからこそ、節水を心がけようと思ってみても実際の行動に移っていないのが現状です。
しかし、実は簡単に節水できる道具があります。
それは、節水ノズル「バブル90」という商品です!
もちろん、テレビでは既に話題を呼んでいます!
節水ノズル「バブル90」とは?
「バブル90」は、水と空気の混合によって水泡となった水を放出します。
水泡をつくるための水を独自の技術により水圧だけで生み出し、空気を振動させて勢いよく吐き出すことで強力な洗浄力を得ることを実現しました。
つまり、洗浄力を高さを維持しながら、節水率をあげているという待ち望んだ効果を実現できる商品です。
さらに取り付け方法も簡単で、蛇口の形状タイプを確認して蛇口に合った形状のバブル90を取り付けるだけです。
効果・評判など
バブル90は、駅や学校などの公共施設や工場や飲食店でも使われています。
その理由は、蛇口に取り付けるだけで節水量が5%まで減らせる効果にあります。
さらに水圧や水量の調節も、回すだけで調節可能なため、水圧の低い地域でも自由に水圧を調整することが可能になります。
また、食器洗いには欠かせなかった流し洗いの水も節水できるので、食器洗いの時に感じる「節水したいけど食器の汚れはきれいにおとしたい」という両方の願いを叶えてくれる商品です。
価格について
気になるのはお値段ですが、残念ながらネット上をいくら探しても見つけることはできませんでした。
というのも、どうやらこの「ノズル90」はインターネット上で販売はされておらず、近くの代理店を経由しなければ購入できないとのことです。
少々煩わしい気もしますが、それだけしっかりと対面で効果を感じていただきたのではないでしょうか。
購入自体は、以下のサイトに足を運んでください。
なお、具体的なお値段は明らかになってはいないものの、「初期費用(つまり本体代)は高い」は明らかとなっています。
ここで他の節水ノズルを見てみると、概ね5000円以下なので、もしかするとそれ以上するのかもしれませんね。
ただ、バブル90は取り付けてから5年から10年は使えますし、内部の汚れやさびなどの目詰まりは、防止機能が搭載されているためメンテナンスも不要。
さらに先程は初期費用が高いと申し上げましたが、3ヶ月目以降は全体的コストが他社よりコストが低下し、以下ずっと安くなっていくようです。
流石に3ヶ月で節水をやめられる方はいないでしょうが、長期的に賢く節約したい方には、うってつけの節水方法と言えると思います!
詳しくは、先ほど載せた公式サイトへ足をお運びください!
この記事を、お友達にも紹介していただけませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、お友達などにも紹介してもらえると嬉しいです(*´ч`*)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
宮城・気仙沼駅「ハモニカ飯」は580円の絶品マグロ飯!
気仙沼駅「ハモニカ飯」が美味しすぎると話題に! 宮城県出身の芸人・サンドウィッチ …
-
-
バトルシップで有名な「チキンブリトー」のレシピをご紹介♪
映画バトルシップに登場するチキンブリトー チキンブリトーという料理自体はなく、バ …
-
-
牛タン食べるなら「たん焼 忍」がおすすめ♪取り寄せも
東京新宿の老舗牛タン屋さん コリコリとした歯ごたえと、脂があまりないことから、女 …
-
-
効能は若返り「プロテオグリカン」を含む食品はウナギと山芋!
プロテオグリカンがすごい! 「プロテオグリカン」はヒアルロン酸の130%の蓄水力 …
-
-
十条の「チャーめん丼」が話題に【ありえへん∞世界】
ラーメンとライス、お好み焼きとライスなど炭水化物と炭水化物の組み合わせの料理は好 …
-
-
ヒルナンデス「ピリ辛大豆ミンチ」がご飯に合いすぎる!
ヒルナンデスで紹介された「ピリ辛大豆ミンチ」 ヒルナンデスの「ご飯のお供SP」で …
-
-
ソフトクリーム「白一」生アイスは絶品。渋谷や心斎橋で食べられる!そのお値段は・・・
この夏是非食べたい「生アイス」 生アイスという食べ物をご存知ですか? 渋谷や心斎 …
-
-
薪焼肉は肉を美味しくしてくれる♡薪焼肉が食べられるお店2選
薪焼肉って知ってる? 本日朝のめざましテレビで、「薪焼肉」なるものが紹介されまし …
-
-
スタバ新作「抹茶ホワイトチョコレート」540円!12日から発売♪
12月12日からスタバの新作が発売♡ 期間限定の新作が注目されているスターバック …
-
-
ランチパック「マヨ&マヨネーズ」!?60種類以上、さらに増えるかも
ランチパック、迷走中・・・? 山崎製パンが販売している「ランチパック」ですが、次 …