キッチン菜園のやり方と、キットの紹介!にんにく、しそ、バジルなど
キッチン菜園のやり方について
最近、野菜のお値段がどんどん高くなっていますよね。
毎日のことだからなるべく食費は抑えたい、でもお野菜の量は減らしたくない!というのがみなさんのホンネではないでしょうか?
そんな家庭の味方は家庭菜園!
自分で作ればもちろん安く済みますし、欲しいときに欲しい分だけ使えますし、しかも無農薬で安心。
いいことばっかりですね!
でもお庭やベランダで育てるのはちょっと大変かも…なんてお考えのそこのあなた!
是非キッチン菜園からトライしてみてください☆
キッチン菜園の人気の秘密
実は今、キッチン菜園が巷ですごく人気になっているんですよ。
理由としては
・ キッチンにあるものですぐに始められる
・ 水やりなどの手入れがしやすく、虫がつきにくい
・ 残り野菜を利用しての栽培ができる
・ お料理の色味が足りないときにもちょっとつまんでパッと使える
などが挙げられるようです!
正にいいことばっかりですね♪
にんにく、しそ、バジルがおすすめ!
キッチン菜園に向いているお野菜というものもあるんですよ。
そのお野菜と栽培方法をいくつかご紹介します!
まずはニンニク。
芽が出てしまったニンニクの皮を剥いて土に埋めておけば数日で芽が伸びます。
15センチほどになったところを根ごと収穫すると、芽も根も丸ごといただくことができます!
また、しそやバジルなどのハーブは一度に沢山使うものではないので、キッチンで育てておいて欲しいときに少しずつ使うのが賢いですよね。
しそは日陰の栽培がベターなのでキッチンでの栽培はもってこいですよ。
水はけの良い容器に入れて毎日たっぷりのお水をあげましょう。
バジルは水に差し、根がたくさん出てきたところで土に植えかえましょう。
葉が増えて、長い間収穫が楽しめますよ。
キットを使うと簡単!
「自分で容器を種や用意するのが難しい…」という方は、キッチン菜園のキットを使ってチャレンジしてみてください。
かわいらしい見た目のものが多く、置いておくだけでもキッチンが明るい雰囲気になりますよ☆
以下が参考になります。
いいことづくめのキッチン菜園。
是非あなたもキッチン菜園ライフを楽しんでくださいね!
この記事を、お友達にも紹介していただけませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、お友達などにも紹介してもらえると嬉しいです(*´ч`*)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
スプレー型クラフト「イージーチーズ」の使い方を紹介。気になるカロリーは?
イージーチーズ 皆さんチーズというと、何を思い浮かべますか? 日本でチーズと言え …
-
-
7月が旬!「車エビ」は健康食材!?塩焼きのレシピなど
車エビは6月から8月が旬! 車エビを自宅で調理しているひとは意外と少ないのではな …
-
-
スッキリで紹介された「酢卵」のダイエット効果がスゴイ!
今、ネットで話題の「酢卵」って知ってる? 生卵を酢につけると、殻が …
-
-
熊本「からし蓮根」の食べ方はやっぱりまるかじりがおいしい!?
からし蓮根 熊本県のお土産として有名な「からし蓮根」。最近ではメディアに取り上げ …
-
-
アニメ異世界食堂「納豆スパ」で海外の納豆ファンが増える!
アニメで描かれた納豆パスタ 異世界の人々に料理をふるまうというアニメ「異世界食堂 …
-
-
神保町「神田餃子屋」の餃子が美味しい!お取り寄せとレシピをご紹介
神田餃子屋の餃子! 神保町にある「神田餃子屋」をご存知ですか? 出典 神田餃子店 …
-
-
【月曜から夜更かし】花粉症に効果『じゃばら』のレシピ♪
花粉症に効果のある『じゃばら』 だんだんと温かくなってきていますが、気をつけな …
-
-
NHK「きょうの料理」はガパオライス!無印のキットで作るレシピ
NHK「きょうの料理」 NHKのEテレで放送されている人気料理番組「きょうの料理 …
-
-
シェーブルチーズとは?種類と食べ方、レシピをご紹介
シェーブルチーズ! 少し前に、「ラクレット」についてご紹介しましたが、シェーブル …
-
-
鮮やか緑の「サボイキャベツ」の美味しい食べ方とは?旬やレシピをご紹介♪
Moco’s キッチンで紹介された「サボイキャベツ」が美味しそう! …