食べられる!超巨大「ニオウシメジ」の味って?栄養や、見分け方など紹介
2015/09/17
巨大すぎる「ニオウシメジ」
皆さん、「ニオウシメジ」ってご存知ですか?
今まで沖縄や宮崎で発見されたことがあり、あまりの大きさから
度たびニュースになることも!
そのシメジとは思えない巨大すぎるキノコ、実は食べる事ができるんです!
今回はそんな不思議なキノコ、ニオウシメジについて紹介します!
ニオウシメジって?
出典:http://www.hedara.com/kinoko/nioshimeji/nioshimeji.htm
写真で分かるとおり、異常な大きさですね!
このあまりの大きさから、「おばけキノコ」ともよばれているそうです。
また日本では「仁王占地」と書かれます。
“仁王立ち”と同じ漢字ですね、確かに、大きなシメジが仁王立ちしているかのような
圧迫感があります…!
ニオウシメジは、キシメジ科、ニオウシメジ属で、確かにシメジの仲間。
食べる事ができます。
生息地はアジア・アフリカの熱帯ですが、日本で初めて発見されたのは
最近の事で、何らかの原因で日本に渡来してきたと言われており、
地球温暖化の影響で徐々に北上しているとも言われています。
美味しい?
気になるお味は、見た目に反してクセもなく、淡白な味わいなんだとか!
食感がエリンギに似ている、やや粉っぽいという声も。
また、ニオウシメジは栄養価も高く、低カロリーです!
多くのビタミンを含んでおり健康食品です。
収穫後の正味期限は冷蔵庫に入れて約1週間。
また、生では食べないようにしましょう!
ニオウシメジの見分け方
大まかには、
①子実体(キノコ)が1本で孤立発生せずに、群状発生していること。
②傘と柄が同色の象牙色であること。
③傘は小さいときは、まんじゅう形、のちに平らに開き、さらに中央部がややくぼむこと。
④傘はそり上がらずに、傘の縁部が内側に巻いていることなどです。
見つけたキノコがニオウシメジなのかどうか見きわめることを同定といいます。
シロウトが同定することは危険を伴いますので、専門職員のいる林業試験場に問い合わせてください。
電話0980-52-2091 林産開発室まで出典:http://www.pref.okinawa.jp/linmu/megumi/tokuyou/u-maku/4kouji/4kouji.htm
キノコの中には毒を持つ危険な種類もあります。
採取し、食す場合には専門家に問い合わせるなどして、十分注意しましょう!
この記事を、お友達にも紹介していただけませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、お友達などにも紹介してもらえると嬉しいです(*´ч`*)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
和歌山「赤玉」のわさび寿司が話題に 通販や作り方について
「わさび寿司」をご存知でしょうか? 芸人さんが罰ゲームで食べているアレではありま …
-
-
「ローシリアル」とは?通販でお手軽ダイエットフード
ローシリアルが話題に お砂糖を使わずにココナッツシュガーなどで甘みを演出した「ロ …
-
-
バトルシップ見たら「チキンブリトー」が食べたくなる!コンビニやコストコで買いたい!
チキンブリトーが食べたい! 映画バトルシップを見たら「チキンブリトー」が食べたく …
-
-
沖縄「黄金芋」とは?さつまいもよりも甘い黄金芋について
黄金芋、とは? 沖縄県で栽培されている「黄金芋」とは、いったいどんなものなのでし …
-
-
崎陽軒の駅弁「シウマイ弁当」の秘密!こだわりはモチモチご飯!値段など
崎陽軒の駅弁 鉄道旅の楽しみの一つである駅弁。 電車の窓の景色を眺めながら食べる …
-
-
坂城町「おしぼりうどん」って?通の食べ方と作り方について
「おしぼりうどん」って? おしぼりうどん、と聞いてどんなものを思い浮かべますか? …
-
-
新橋「かに地獄」かにが美味しすぎる!2~4月は食べログクーポンでお得に
新橋「かに地獄」一度は行ってみたいお店 みなさん、新橋にある「かに地獄」というお …
-
-
奈良「天理ラーメン」ご当地ラーメンが人気の理由
天理ラーメンとは 天理ラーメンをご存知ですか? 天理ラーメンは、天理と言うお店の …
-
-
大阪のB級グルメ「串カツ田中」で食べ放題まで出来る!
串カツ田中って実はすごいお店だった! 全国にチェーン店を持つ「串カツ田中」。ただ …
-
-
秘密の県民SHOWで紹介!名古屋発祥「台湾まぜそば」トッピングいろいろ!メニュー、店舗情報など。
新名古屋めし台湾まぜそば 9月24日、ytv「秘密の県民SHOW」にて紹介された …