九州「じゃんがらラーメン」東京で食べられる店舗と味・値段・カロリーなど
じゃんがらラーメン
九州のラーメンをイメージした「じゃんがらラーメン」をご存知ですか?
ラーメン通からすると常識かもしれませんが、知らない人も多いはず。
じゃんがらラーメンはとんこつベースの九州生まれのラーメンです。そこに様々なトッピングが出来るというのがじゃんがらラーメンなのです。
とんこつと言えば、じゃんがらラーメン!という人もいるほど愛されているラーメンです。
今回は、その「じゃんがらラーメン」についてご紹介します!
じゃんがらラーメン基本情報
●じゃんがらの由来
東京に出来たとんこつラーメンのお店、その名も「九州じゃんがら」。
スタッフのほとんどが九州出身だったため、とんこつラーメンになったとか。
●取扱店舗
東京で食べられる店舗は、秋葉原・原宿・表参道・銀座・赤坂・日本橋・池袋 の計7店舗。
●どんなラーメンなの?
定番メニューは、店名にもなっている通り九州じゃんがら。
野菜と、鶏がら、豚骨を使ったマイルドなスープが特徴です。チャーシューときくらげを味わいながらすするスープの旨みは、まさにじんわりくる温かさ。
胃の中を優しく温めてくれます。麺は博多風の細麺で、固さを好みで選んだり、紅しょうが、辛子高菜を加えて味の変化を楽しんだり、九州ラーメンはお楽しみが一杯です。
九州じゃんがらを基本として、みそテイスト、唐辛子テイストなど様々な種類があります。
また、トッピングも豊富なので自分だけのオリジナルラーメンが作れてしまうのです!
値段・カロリー
●値段
トッピングによって値段が変わってしまいます。おすすめは「全部乗せ」です!
九州じゃんがら・・・600円
味玉子入り・・・700円
めんたいこ入り・・・750円
角肉入り・・・800円
味玉・めんたいこ入り・・・850円
角肉・味玉入り・・・900円
角肉・めんたいこ入り・・・950円
全部入り1000円
もともと1000円のラーメンだと思って食べればそこまで高くは感じないのではないでしょうか?
カロリーはおよそ570kcal(トッピングなし)だそうです。ラーメンの中ではそこそこのカロリーです。
是非一度、食べてみてください♪
この記事を、お友達にも紹介していただけませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、お友達などにも紹介してもらえると嬉しいです(*´ч`*)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
バトルシップで有名な「チキンブリトー」のレシピをご紹介♪
映画バトルシップに登場するチキンブリトー チキンブリトーという料理自体はなく、バ …
-
-
冬は「“ホット”グリーンスムージー」を飲もう!ダイエットや便秘改善効果!小松菜スムージーの作り方!
大人気のグリーンスムージー!でも冬はちょっと冷たい? 手軽に野菜の栄養をとる事が …
-
-
5種類からご飯を選べる「米福」お米がメインのメニューがたくさん♡
お米がメインのお店「米福」 米福(こめふく)というお店をご存知ですか? 東京や京 …
-
-
夏の風物詩なるか!「ボンカレーそうめん」温めても冷やしても
ボンカレーそうめん! 出典 Pouch http://youpouch.com/ …
-
-
【あさチャン】魔法のフライパンの口コミを集めてみた
魔法のフライパンとは? イマドキの流行を毎朝紹介してくれるTV番組「あさチャン」 …
-
-
東京でガレットを食べるなら「ル ブルターニュ」に行こう♪
東京でガレットが食べたい♪ ガレットとは、フランスで食べられるメジャーな食べ物で …
-
-
雪見だいふく「カラメルプリン」9月18日販売スタート♪
雪見だいふくの新しいフレーバーが登場♪ だんだんと気温が下がってきて、秋の季節を …
-
-
「マルジョレーヌ」とは?期待を裏切らないケーキ!これからの季節にぴったり
マルジョレーヌとは? マルジョレーヌというケーキをご存知ですか? 三ツ星レストラ …
-
-
「重陽の節句」食べ物って?(レシピ)栗ごはんの作り方などを紹介!
重陽の節句 本日9月9日は「重陽の節句(ちょうようのせっく)」です。 出典:ht …
-
-
父の日は「安楽亭」で!似顔絵を持っていくと生ビール無料!食べ放題も
安楽亭で父の日を祝おう! 本日6月21日は父の日です。日頃の感謝の気持ちを込めて …