バタ貝(ヒオウギ貝)とは?食べ方と簡単レシピをご紹介
バタ貝って?
バタ貝という貝を知っていますか?
正式名称は「ヒオウギ貝」というそうで、バタ貝は通称のようです。
出典 Amazon http://www.amazon.co.jp/dp/B00EXJ4E2E?tag=maftracking80695-22&linkCode=ure&creative=6339
このカラフルな貝がバタ貝なのです!あまりに綺麗な色に、本当に食べられるの・・・?と思いますよね。
もちろん、食べられるんです!
今回はこのバタ貝をご紹介します。
ヒオウギ貝はどんな貝なの?
ヒオウギガイは、二枚貝綱イタヤガイ目イタヤガイ科の1種。
食用になる貝で、アッパガイ、バタバタ、チョウタロウ、虹色貝などの別名、緋扇貝の表記がある。
ホタテガイと同じイタヤガイ科であるが、岩礁に足糸によって強固に固着しているため、
危険が迫ってもホタテガイやイタヤガイなど砂泥底生のイタヤガイ科の貝と同じように、
二枚の貝殻を開閉し水流を起こし泳いで逃避することはない。
形もホタテにどことなく似ていると思いましたが、ホタテと同じ科の貝のようです。
同じように焼いて食べることができるそうですよ!
三重県、島根県、愛媛県、高知県、大分県、熊本県でとることができるようです。
大きさはおよそ10cm程度のようです。
どうやって食べるの?
ホタテと同じように網焼きにしたりするのが定番のようです。BBQでこんなにカラフルな貝があれば、盛り上がること間違いないですね!
網焼きで塩コショウでも美味しいでしょうし、バターなどを付けてみるのも美味しいかもしれません。
その時は、「バタ貝だけに♪」という洒落を忘れずに。
気になる味ですが、調べてみたところ、
・ホタテと似たような味
・ホタテよりも少し小さいので、その分美味しい
などの意見がありました。
レシピを調べてみましたが、「バタ貝のワイン煮」「バタ貝のステーキ」「バタ貝のグラタン」など、どちらかというとなんでもアリという印象を受けました。
貝ですから、出汁もきっと美味しいですよ!
是非、取り寄せてみてください!
この記事を、お友達にも紹介していただけませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、お友達などにも紹介してもらえると嬉しいです(*´ч`*)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
「夏おせち」がバカ売れしている!?イオンやセブンでも
バカ売れしている「夏おせち」って知ってる? おせちといえば、お正月に食べるという …
-
-
【月曜から夜更かし】花粉症に効果『じゃばら』のレシピ♪
花粉症に効果のある『じゃばら』 だんだんと温かくなってきていますが、気をつけな …
-
-
和歌山「赤玉」のわさび寿司が話題に 通販や作り方について
「わさび寿司」をご存知でしょうか? 芸人さんが罰ゲームで食べているアレではありま …
-
-
新潟「ガンジー牛乳」地球上でいちばん贅沢なミルクのお味とは・・・!
地球上でいちばん贅沢なミルク 「ガンジー牛乳」というものが話題になっています。 …
-
-
白い干し納豆の効果と作り方について 脳梗塞に有効か
和食には欠かすことのできない納豆。 納豆は日本人の健康食として昔から人々に親しま …
-
-
青空レストラン「梅塩」が美味しそう!取り寄せやおすすめレシピなど
和歌山県の梅塩 2015年6月20日に放送された青空レストランで紹介された「梅塩 …
-
-
タンポポコーヒーの効能がすごい!取り寄せるなら「生活の木」がおすすめ
タンポポコーヒーとは 出典 健康管理の情報コラム http://www.clue …
-
-
大阪「食べ飲み放題横丁」3時間3500円、8軒はしごOK!
食べ飲み放題横丁、現る! 大阪に、食べ飲み放題横丁なるものが登場しました! 一般 …
-
-
大阪吹田のモンダルジャンのステーキがとっても美味しそう!
レストラン「モンダルジャン」 大阪の吹田にあるモンダルジャンというお店。ステーキ …
-
-
大阪のB級グルメ「串カツ田中」で食べ放題まで出来る!
串カツ田中って実はすごいお店だった! 全国にチェーン店を持つ「串カツ田中」。ただ …