タニカのヨーグルトメーカー「ヨーグルティア R1」のレシピをご紹介します!
ヨーグルティアって?
今話題になっているヨーグルティア。 テレビ番組「ヒットの泉」や「がっちりマンデー」でも紹介された、今一番売れているヨーグルトメーカーなのです!
ヨーグルトメーカーが販売され始めたのはもう10年以上前のことですが、今またヨーグルトメーカ―ブームが来ているのです。
朝ヨーグルトや、ホットヨーグルトなど、健康やダイエットにいいと言われているのも理由かもしれません。
今回はヨーグルティアの魅力とヨーグルトの作り方をご紹介します。
これがヨーグルティアだ!
Amazonなどでも人気No.1を誇るヨーグルティア。理由は、多彩な機能に対して機械自体がリーズナブルな値段で購入できることにあります。
■温度設定を25~65℃へ変更
プロバイオティクス、カスピ海ヨーグルト、ケフィアはもちろん、従来の50℃ではもの足りなかった甘酒の発酵や納豆の発酵などの高温発酵にも対応している■タイマー1~48時間への変更
タイマー時間が従来機の2倍になり、長時間の天然酵母などの発酵にも対応
カスピ海ヨーグルトやケフィアヨーグルト、生クリームヨーグルト、豆乳ヨーグルトまでなんでも作れるのです!
ダイエットや健康のためにヨーグルトを食べようと思っても、買うとなるとかなりコストがかかるもの。
しかし、ヨーグルティアを使えば大量に作れるので、コスパがとてもいいのです!
また、甘酒、納豆、塩麹、まで作ることができます。発酵させるものなら何でもできるので、パンの発行にも使えます。
ヨーグルトメーカーだけではなく、発酵器としてであれば1台持っていてもいいかもしれません。
どのくらいお金がかかるの?
・電気代・・・1日1回使ったとして、月80円アップ!
・材料費・・・ヨーグルトの菌に牛乳を入れるだけで作れます。菌は食べる用のものを少し使えばいいので、実質牛乳代だけ!
・コスト比較
①1日1個120円のヨーグルト×30=3,600
②ヨーグルティアの電気代+牛乳代(1L×6)=1,280 ※牛乳200円、1回200g食べると想定
つまり、購入したときの半額以下でヨーグルトが毎日食べられちゃうのです!
コスト面からホットヨーグルトダイエットをあきらめていた人も、毎日ヨーグルト食べている人も必見です。
使いこなせるかな・・・
基本的に、ヨーグルティアにレシピ本がついているので、安心して購入してください。
材料を入れて発酵温度を設定して、スイッチを入れるだけ!
発酵温度
●ケフィア・カスピ海ヨーグルト:25~27℃
●天然酵母:27~30℃
●ABCT種菌・市販のヨーグルト:40~42℃
●納豆:45℃
●甘酒:55~60℃
一番簡単なのは、牛乳1Lを入れて、市販のヨーグルトを入れて発行ボタンを押す。それだけです。
簡単なので、是非試してみてください!
まとめ
・タニカのヨーグルトメーカー「ヨーグルティア」が話題に!
・電気代月80円です。購入するよりも、作るほうが圧倒的に安い!
・作り方は、牛乳1Lと市販のヨーグルトをヨーグルティアに入れてスイッチを押すだけ!
この記事を、お友達にも紹介していただけませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、お友達などにも紹介してもらえると嬉しいです(*´ч`*)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ドライバナナの栄養と効果について ダイエット・便秘にも有効!?
ドライバナナが自然で美味しい! 朝食やおやつにピッタリのドライフルーツ。 最近は …
-
-
風邪には「チキンスープ」が効果的!?アメリカ風レシピをご紹介します♪
チキンスープが風邪によく効くって知ってた? 日本では、風邪を引くと …
-
-
渋谷「チーズチーズカフェ」が美味しすぎると話題に♡
チーズは好きですか? 忘年会のシーズンが到来しましたね。クリスマスなどのイベント …
-
-
青空レストラン「梅塩」が美味しそう!取り寄せやおすすめレシピなど
和歌山県の梅塩 2015年6月20日に放送された青空レストランで紹介された「梅塩 …
-
-
紅茶とコーヒー、ダイエット にいいのは? 違いと カフェイン と 健康 の関係について
紅茶とコーヒー、あなたはどちら派? 出典 NEVERまとめ http://mat …
-
-
新宿「激辛グルメ祭り」9月2日開戦!持ち帰りもOK!雨天も決行!
激辛グルメ祭り、今年もやってきた! 2013年から始まった激辛グルメ祭り、3年目 …
-
-
三河みりん「みりん粕」とは?栄養豊富で美容にも
今話題の「みりん粕」とは みりん粕(かす)をご存知ですか? 今、美容と健康によい …
-
-
幻の「サラダパン」が東京で食べられる!?販売店で145円で販売
激ウマご当地パンNo.1「サラダパン」 最近テレビで放送されることが多いサラダパ …
-
-
簡単 アレンジ「チリコンカン」人気のレシピをご紹介!
「チリコンカン」とは? 料理に添えるだけで簡単にアレンジができる「チリコンカン」 …
-
-
スターバックス「アプリコット ハニーソイクリームフラペチーノ」16日よりTALL583円から
春の新フレーバー「アプリコットハニーソイ」シリーズ スターバックスでは毎年人気の …