上勝「阿波晩茶」健康にもよい効能は?値段と一緒にご紹介
2015/09/03
健康には「阿波晩茶」!
阿波晩茶(あわばんちゃ)というお茶をご存知ですか?
本日6月1日「主治医が見つかる診療所」で放送された万能お茶です。聞いたことがないひとも多いのではないでしょうか。
これって漢方?手軽に買えるの?なんて疑問を持っていませんか?
今回は、この「阿波晩茶」についてご紹介したいと思います。
そもそも、阿波晩茶って?
阿波晩茶は普通のお茶とどう違うのか、気になりますよね。
実は、阿波晩茶は徳島県の上勝町などの特定の地域でしか作っていないものなのです。その独特の製法が名前の由来です。
阿波晩茶は、徳島の生活の中で飲まれ庶民の間に伝えられてきたお茶です。 すべてが手作業という伝統的な製法のため生産量は多くありません。
阿波晩茶は、一番茶二番茶の残りの茶葉で作られた番茶ではなく、十分育った一番茶葉で作られています。
遅く摘むことから晩茶と言われています。
普通の緑茶とは異なり、茶葉を大きな釜でゆで、茶すり機ですり、桶で1週間から2週間ほど乳酸発酵させた後、天日で乾燥するという独特の製法で作られる、世界的にも珍しい後発酵茶です。
コクがあり、さっぱりとした少し酸味のある味わいは魅力的です。
出典 徳島県産品まるごとサイト http://www.pref.tokushima.jp/takarajima/know/processed-foods/bancha.html
・遅く摘むことから晩茶と呼ばれている
・乳酸発酵させたお茶
・天日干しでしっかり乾燥!
阿波晩茶の魅力!
・カテキンが少ない
発酵させているため、有機酸によってカテキンが分解されるとか。そのため、お茶独特の苦みがほとんどないとのことです。
・カフェインが少ない
茶葉が成長しきったものを使っているため、カフェインが残っていないのです。なので、カフェインの少ないお茶として妊婦さんにもお勧めできるお茶なのです。
・その他
緑茶に多いと言われている「テアニン」という成分が少なく、グルタミン酸やアスパラギン酸は多いため、刺激の少ない甘味になっているのです。
発酵食品が身体によいことはよく知られていますが、それを手軽にお茶として摂取できることが最大の魅力なのです!
気になる値段!
ずべて手作業ということもあり、普通のお茶とは異なり少しお高めです。
おすすめはこちらです。100g5袋 5,283円。
是非一度、飲んでみてはいかがでしょうか?
この記事を、お友達にも紹介していただけませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、お友達などにも紹介してもらえると嬉しいです(*´ч`*)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
アメ村の「アイスドック」がくせになる!原宿でも食べられるその味は・・・
焼き立てパンにアイス!「アイスドック」 大阪にあるアメリカ村で、話題となっている …
-
-
人気のケークサレ!ホットケーキミックスの簡単レシピをご紹介
話題のケークサレって? ケークサレが話題になっています。聞き覚えがある人も多いの …
-
-
「海の納豆」こと「クロメ」と「アカモク」の効果について
「海の納豆」とは? 「海の納豆」とは、昆布や海藻を使い粘り気を味わいながらご飯に …
-
-
「ホヤ」の赤ちゃんがかわいい!しかも食べられるらしい!味や栄養、食べ方について
ホヤが話題に ホヤが話題になっています。7月11日に放送された青空レストランで、 …
-
-
持ち運べる水!?「Ooho!」読み方は?材料は?作り方は?味は?すべてお答えします
Ooho!という持ち運べる水 環境への配慮でペットボトル飲料からタンブラーを持つ …
-
-
アメトークで放送「ミート矢沢」黒毛和牛ハンバーグのお店
ハンバーグ大好き芸人「ミート矢澤」 2017年6月11日に放送されたハンバーグ大 …
-
-
大阪のB級グルメ「串カツ田中」で食べ放題まで出来る!
串カツ田中って実はすごいお店だった! 全国にチェーン店を持つ「串カツ田中」。ただ …
-
-
スタバ新作フラペチーノ「チョコレートクランチフラペチーノ」値段やおすすめカスタマイズをご紹介
チョコ好きにはたまらない!スタバ新作 期間限定のストロベリークリームフラペチー …
-
-
神保町「神田餃子屋」の餃子が美味しい!お取り寄せとレシピをご紹介
神田餃子屋の餃子! 神保町にある「神田餃子屋」をご存知ですか? 出典 神田餃子店 …
-
-
ローソンの「鶏皮餃子」が美味しいらしい!簡単アレンジ方法をご紹介
鶏皮餃子が話題に! ローソンの「マチのおかず屋さん」のメニューである鶏皮餃子が話 …