大阪クレープゴリラ「トリプルゴリラ盛り」がすごすぎる!と話題に・・・その値段は
クレープゴリラの「ゴリラ盛り」
今、Twitterを中心に話題になっている「トリプルゴリラ盛り」。いったいどういうものなのでしょうか。
こちらです。
えっ、ソフトクリーム?・・・違います。クレープの上に巨大な生クリームが乗っているのです!
この強烈な見た目に、話題となっているのです。
宣伝用の旗にかかれた「無理はするな」という言葉がまた挑戦的ですよね・・・・。
今回はこのクレープゴリラのゴリラ盛りについてご紹介します。
そもそも、どこで食べられるの?
大阪府大阪市の長居というところで食べられるそうです。地元の人に愛されるクレープ屋さんのようです。
関東勢は指をくわえてみていることしかできない場所にありますが・・・これは是非一度食べてみたいですね。
先に店舗情報をご紹介します。
店名:クレープゴリラ
住所:大阪府大阪市住吉区長居2-12-13
TEL:090-6069-0590
営業時間:[月~金] 14:00~21:00、 [土・日・祝] 11:00~21:00
ゴリラ盛りについて
クレープの上に生クリームをトッピングする「ゴリラ盛り」ですが、普通のゴリラ盛り、ダブルゴリラ盛り、トリプルゴリラ盛りと3つあります。
トリプルゴリラ盛りを見てしまうと、ゴリラ盛りが少ないように見えますが、クレープの中にも生クリームは使われているのでとっても甘いです。
スタバで「ホイップ多め」にするのとはわけが違いますね!
しかも、このホイップと~~~っても甘いんです!市販されている生クリームをそのまま使っていると考えてよいと思います。
「甘さ控えめの生クリームを使っている」「濃厚なミルク香る生クリームなので飽きにくい」なんてことはなく・・・。ただただ砂糖で味付けされた生クリームがどーんと乗っているのです。
これは店主からの挑戦と考えてよいと思います!
ケーキが好きな人にはお勧めですが、そうじゃない人は無理はしないほうがいいです・・・!
気になるお値段
クレープ自体は一般的なお値段。安いものは200円からありますが、ほとんどが500円以下くらいの値段です。
トッピングの金額は以下です。
・ゴリラ盛り ・・・ +50円
・ダブルゴリラ盛り ・・・ +100円
・トリプルゴリラ盛り ・・・ +150円
トリプルゴリラ盛りが+150円はなんだか安い気がしてくるから不思議です。
まとめ
大阪長居にある「クレープゴリラ」には生クリームをゴリラ盛り出来るトッピングがありますが、それ以外にも真っ黒の生地のクレープなど、ユニークな商品がたくさんあります。
一度行ってしまうとまた行きたくなる。そんなお店なので、是非一度お立ち寄りください。
この記事を、お友達にも紹介していただけませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、お友達などにも紹介してもらえると嬉しいです(*´ч`*)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
【嵐にしやがれ】ドレス・ド・オムライスの作り方とカロリー
ドレス・ド・オムライスって知ってる? 2017年4月15日に放送された「嵐にしや …
-
-
ためしてガッテン「炭酸フルーツ」は夏にぴったりのダイエット法!
炭酸フルーツ! ためしてガッテンで紹介された「炭酸フルーツ」。 炭酸水にフルーツ …
-
-
日本で「濡れバーガー」が食べられる!モスのぬれバーガーナポリタン味
ぬれバーガー!? 出典 えん食べ https://entabe.jp/news/ …
-
-
エシャレットの食べ方と収穫時期について 販売もされてるよ
春はおいしいお野菜が多い季節ですね。 旬のものが多く、食事の度に季節の訪れを感じ …
-
-
リンガーハット「味噌ちゃんぽん」がカップ麺に!値段とカロリーは・・・
味噌ちゃんぽん、カップ麺! リンガーハットの「味噌ちゃんぽん」「長崎ちゃんぽん」 …
-
-
おもてなしスイーツ☆ピーチメルバ を自宅で簡単に作るレシピ
簡単に作れるのに可愛い♡ピーチメルバ 少し前から話題になっているピ …
-
-
6月18日発売!逆チョコバナナが簡単に作れる玩具が話題に!気になるお値段は・・・
画期的な食べ物「逆チョコバナナ」とは 夏が近づき、屋台や出店で見かけるチョコバナ …
-
-
ミスド新商品「クロワッサンマフィン」4月6日(水)より販売!パリッさくっしっとり食感♪194円
4月6日より、クロワッサンマフィン発売! ドーナッツでおなじみのミスタードナツか …
-
-
今年の一皿は人気の「おにぎらず」!簡単・可愛い・衛生面も◎
今年の一皿は「おにぎらず」 今年の一皿に、おにぎらずが選ばれたと発表がありました …
-
-
札幌「どんぐり」の ちくわパン が美味しい!ファミマでも簡単に食べられる
ちくわパン! 北海道札幌市にある「どんぐり」というお店のちくわパンが美味しいらし …