NHK「きょうの料理」はガパオライス!無印のキットで作るレシピ
2016/04/13
NHK「きょうの料理」
NHKのEテレで放送されている人気料理番組「きょうの料理」、2015年6月29日の放送では「ガパオライス」が紹介されるそうです!
放送は11:00~ですが、先取りでガパオライスについてご紹介したいと思います!
ガパオライスとは
ガパオライスを知らない人は少ないと思います。
タイ料理として有名で、ほっともっとのお弁当でCMが流れていたり、コンビニのお弁当にも登場する人気商品です。
その人気の秘訣は、炒めたご飯に香る香辛料!独特の風味が日本人を虜にしているのです。
ガパオライスとは、一般的にどのようなものなのでしょうか。
今注目したいグルメと言えばガパオライス。
お店で食べるというより、家で作るレシピとして巷で話題となっております。
ガパオライスとは、粗みじんにしたひき肉とカミメボウキをオイスターソース、ナンプラーで炒めてご飯に盛り付けたタイ料理です。
出典 Social Media Japan http://www.socialmedia-japan.com/blog/bigdata-gaprao/
この、「カミメボウキ」=「ガパオ」という意味のようです。
カミメボウキとは、ハーブの一種だそうで、あの独特の味はカミメボウキによるものなのです。
手軽に作るなら、無印がおすすめ!
無印良品のガパオライスキットが優秀だと話題になっているのです!
2人前作るキットがなんと300円!! お手軽ですよね。
もちろん、取り寄せも出来ます。(配送料が高いので、無印良品の店舗で買うのがおすすめです)
作り方、レシピ
今回は、その無印良品のキットを使ったレシピをご紹介します。
<材料>
ガパオライスキット(ペースト40g、ソース30g)・・・ 1個
鶏ひき肉・・・200g
ピーマン・・・2個(お好みで)
玉ねぎ・・・1/2個(お好みで)
ご飯・・・およそ茶碗2杯分
卵・・・1個
<作り方>
①鶏ひき肉と、ピーマン・タマネギなどの野菜を炒める。(野菜が入っていると歯ごたえがあってよいですが、なくてもOKです)
②全体に火が通ったところで、キットの「ペースト」を入れよく混ぜる
③ガパオソースを加え、ご飯を投入。しっかり混ぜ全体に味が行き渡るようにする。
④目玉焼きをトッピングして完成!
簡単なので、是非一度、試してみてください!
この記事を、お友達にも紹介していただけませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、お友達などにも紹介してもらえると嬉しいです(*´ч`*)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
タンポポコーヒーの効能がすごい!取り寄せるなら「生活の木」がおすすめ
タンポポコーヒーとは 出典 健康管理の情報コラム http://www.clue …
-
-
「海の納豆」こと「クロメ」と「アカモク」の効果について
「海の納豆」とは? 「海の納豆」とは、昆布や海藻を使い粘り気を味わいながらご飯に …
-
-
吉野家 新商品「ベジ丼」ヘルシー メニューは1日の半分の野菜が摂れる!
吉野家「ベジ丼」! 牛丼の吉野家が新メニュー「ベジ丼」を販売することを発表。牛丼 …
-
-
ヒルナンデス「ピリ辛大豆ミンチ」がご飯に合いすぎる!
ヒルナンデスで紹介された「ピリ辛大豆ミンチ」 ヒルナンデスの「ご飯のお供SP」で …
-
-
嵐がおすすめする「ともだち丼」!食べられるお店とレシピについて
ともだち丼が話題に! 明日、7月20日は「友達の日」だそうです。知っていましたか …
-
-
ためしてガッテン「炭酸フルーツ」は夏にぴったりのダイエット法!
炭酸フルーツ! ためしてガッテンで紹介された「炭酸フルーツ」。 炭酸水にフルーツ …
-
-
スターバックス「アプリコット ハニーソイクリームフラペチーノ」16日よりTALL583円から
春の新フレーバー「アプリコットハニーソイ」シリーズ スターバックスでは毎年人気の …
-
-
冬は「“ホット”グリーンスムージー」を飲もう!ダイエットや便秘改善効果!小松菜スムージーの作り方!
大人気のグリーンスムージー!でも冬はちょっと冷たい? 手軽に野菜の栄養をとる事が …
-
-
口の中でとろける♡「ビフトロ丼」は通販で購入♪
ビフトロ丼って知ってる? ビフトロ丼って知っていますか?ネットでじわじわと話題と …
-
-
あずきバー無料配布決定!あの硬さと懐かしさを堪能しよう♡
あずきバー無料配布されるらしい 井村屋のあずきバーって美味しいですよね~。久しぶ …