キュウリで食中毒?!サルモネラ菌はどんな食材に多いの?症状や予防方法など
サルモネラ菌
今月アメリカでサルモネラ菌による食中毒者が確認されました。
(CNN) 米全土でキュウリを原因とするサルモネラ菌の食中毒が広がっている。米疾病対策センター(CDC)によると、22日までに確認された患者はわずか1週間で140人増えて558人となった。
出典:http://www.cnn.co.jp/usa/35070856.html
このキュウリはメキシコから輸入された物だったようですね。
今回はサルモネラ菌の症状、予防方法などについて紹介します。
サルモネラ菌の症状
最も発症しやすいピーク時期は8月9月です。
主な症状は、下痢や嘔吐、腹痛などがあり、発熱をひきおこします。
通常これらの症状は3日ほどでおさまりますが、
子供や高齢者の方は免疫が弱いため、重症化する恐れがあるようです。
サルモネラ菌が特に多いと言われている食材
出典:http://yururinnews.com/wp-content/uploads/2013/09/20100701_1031963.jpg
サルモネラ菌は、特に肉や卵、そして卵を使ったマヨネーズなどの加工食品にも
菌が繁殖している可能性があります。
また、サルモネラ菌というと、卵から発生するという印象が強いですが、
生食用野菜のから発生する事もあります。
予防方法
特にサルモネラ菌が含まれている可能性が高いと言われている卵。
卵は冷蔵保存し、なるべく早く食すようにしましょう。
オムレツや卵かけご飯など半生で食べる場合、特に注意が必要ですね。
生肉の場合は、汚染された調理器具(まな板や包丁など)の洗い残しに気をつけ、
生肉を触った手で生野菜に触れるこ事のないよう、そのつど手を洗うなどして予防しましょう。
また、ペットや人から感染する場合があります。
食事前や帰宅時には石鹸で手を洗いましょう。アルコール消毒も効果的です。
この記事を、お友達にも紹介していただけませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、お友達などにも紹介してもらえると嬉しいです(*´ч`*)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
アーモンドミルクの効能がすごい!カルディ や スタバでも
アーモンドミルクがすごい! アーモンドミルクをご存知 …
-
-
萬亀楼で食中毒 ノロウイルスらしいが、原因はなんだろう。
萬亀楼で食中毒 京都の有名な老舗レストラン萬亀楼(まんかめろう)で、3月22日午 …
-
-
八ちゃん堂「むかん」冷凍みかんが全国区に!コンビニでも。そのお値段は・・・
むかんのおいしい季節! 最近、気温がぐーんとあがってきて、太陽の紫 …
-
-
東京で食べられる「ジャムロール」はカステラ!値段とカロリーについて
ジャムロールが話題に! 嵐がロケで食べていたと話題になっている「ジャムロール」。 …
-
-
あまり食べない「かんぴょう」は栄養豊富でダイエット効果抜群!?
かんぴょうはダイエットフードだった!? 子供のころお寿司屋さんで食べた記憶のある …
-
-
家事代行サービスの起業が人気!仕事は料理に掃除に…
家事代行サービスが人気に 女性の社会進出がすすみ、共働き世帯が増えている現代にお …
-
-
大谷勝「アミノ酸ダイエット」の効果と方法について
大谷勝「アミノ酸ダイエット」とは? Dr.アミノとの異名を持つ教授をご存知ですか …
-
-
ホワイトツナとは?エスカラー(アブラソコムツ)との違いなど
平成27年2月に、アメリカで韓国人が経営する和食のレストランのメニューに、ホワイ …
-
-
プレミアム商品券とは?地方創世に効果ありか【交付金】
お世辞にも景気がいいとは言えない今日、政府は経済対策と地方創世を目的に、自治体向 …
-
-
ロブスターロール のお店「ルークス」が表参道に!NYで人気の味はダイエットにも
表参道にロブスターロール! 出典 TABI LABO http://tabi-l …