崎陽軒の駅弁「シウマイ弁当」の秘密!こだわりはモチモチご飯!値段など
2015/09/11
崎陽軒の駅弁
鉄道旅の楽しみの一つである駅弁。
電車の窓の景色を眺めながら食べる駅弁は、とても美味しいですね!
出典:http://ure.pia.co.jp/articles/-/20623
9月10日、テレビ東京「カンブリア宮殿」
【最強商品を生んだ 究極のローカル戦略!】にて紹介され、
漫画「孤独のグルメ」にも登場した、
話題の「崎陽軒」について紹介します!
崎陽軒といえば「シウマイ弁当」
シウマイ弁当
出典:http://hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=2583
「崎陽軒」本店のある地元、横浜市では駅構内に9店舗もお店があるんだそう!
駅弁と言えば崎陽軒の「シウマイ弁当」!!
と言われるほどメジャーな駅弁だそうです。
見たところ、ご飯とおかずが半分ずつ入った美味しそうなお弁当にみえますね。
そんな一日約2000人が訪れるという崎陽軒の「シウマイ弁当」の人気の秘密とは、
一体どんなお弁当なのでしょうか。
シウマイ弁当の内容
- 俵ご飯
- シウマイ
- 鮪の照り焼き
- 鶏のから揚げ
- 卵焼き
- かまぼこ
- 筍煮
- あんず
- 昆布
- 千切り生姜
シウマイはもちろん、鶏のから揚げや卵焼きなど、
ご飯に合うおかずがぎっしりと詰められていて、とても美味しそう☆
こだわりは「もちもち」ごはん
ご飯がすごい
このシウマイ弁当のご飯は、通常のご飯より粘り気があるそうです。
少し硬めに、粘り気を強く仕上げる事により、冷めても美味しく、
もちもちの食感をつくり上げているんだとか!
このこだわりの「もちもち」の食感をつくりだすため、
ごはんをただ炊くのではなく、蒸気で炊き上げているとのこと!
また、ぎっしりと程よい感覚でお米がつめられていて、おかずとの比率もちょうどよく、
持ち運ぶ際、型崩れしないとの声も!
シウマイの秘密
発売当初、メインのおかずであるシウマイは4個だった。しかしオイルショックの余波で1974年に大幅値上げが行われた際、シウマイを4個から5個に増量し、現在に至っている。
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/シウマイ弁当
昔ながらのシウマイ、実は5つに増量されていたんです!
増量とは、なんだか嬉しくなりますね!
メニューいろいろ
出典:http://hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=2583
大人気シウマイ弁当(750円)の他にも、美味しいお弁当がたくさん!
「横濱チャーハン(580円)」や、旬の素材を楽しめる「季節のお弁当(650円)」などいろいろ!
また関西にお住いの方には、お土産に嬉しい「真空パックシウマイ 15個入り(590円)」など、
崎陽軒の通信販売サイトから購入する事ができます。
ぜひ一度、旅のおともにいかがでしょうか☆
この記事を、お友達にも紹介していただけませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、お友達などにも紹介してもらえると嬉しいです(*´ч`*)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
札幌で味噌ラーメン食べるなら「福来軒」がおすすめ♪
札幌で味噌ラーメン食べるならここ! 北海道は海の幸やジンギスカンと名産と呼ばれる …
-
-
埼玉県第三位の味!「中華そば 四つ葉」チャーシューが魅力
埼玉県第三位「中華そば 四つ葉」 埼玉県は東京に続くラーメン激戦区。埼玉walk …
-
-
旭松「粉豆腐」とは?ダイエットによい効果とレシピをご紹介します
粉豆腐はダイエットに最適! 粉豆腐ってご存知ですか? 粉豆腐ってことは、豆腐を粉 …
-
-
ヨーグルトキムチ丼の作り方について カロリーも抑えられるかも?
ヨーグルトキムチ丼なるものが…(;゚Д゚)! キムチを使った料理はたくさんありま …
-
-
「重陽の節句」食べ物って?(レシピ)栗ごはんの作り方などを紹介!
重陽の節句 本日9月9日は「重陽の節句(ちょうようのせっく)」です。 出典:ht …
-
-
名古屋「おかげ庵」だんごを焼いて食べる!メニューと店舗情報
おかげ庵 がすごい 名古屋にある「おかげ庵」。ここは、あのコメダ珈琲の姉妹店とし …
-
-
羽島 市 竹鼻「みそぎ団子」名前の由来が宿題にも!地元に愛される味はお祭りで
羽島市竹鼻町「みそぎ団子」 岐阜県羽島市竹鼻町で、古くから愛されている団子があり …
-
-
かつや「チャーシューエッグチキンカツ丼」637円のボリュームじゃない!
かつやの新商品がヤバい!! 安い牛丼屋さんといえば、吉野家とすき屋、さらに松屋も …
-
-
効能は若返り「プロテオグリカン」を含む食品はウナギと山芋!
プロテオグリカンがすごい! 「プロテオグリカン」はヒアルロン酸の130%の蓄水力 …
-
-
サーティワン「トマッティレモンソルベ」トマト味が流行の予感!
サーティワンの新作! サーティワンの新作が7月1日から販売されます! その名も「 …