雪見だいふく「カラメルプリン」9月18日販売スタート♪
雪見だいふくの新しいフレーバーが登場♪
だんだんと気温が下がってきて、秋の季節を感じられるようになってきましたね。夏よりもアイスが売れているという冬に先駆けて、9月18日に雪見だいふくから新しいフレーバーが登場します!
その名も・・・雪見だいふく とろける至福 カラメルプリン です!
値段や味は?
新商品「雪見だいふく とろける至福 カラメルプリン」を9月18日に発売する。希望小売価格は9個入り420円(税別)となる。
「雪見だいふく とろける至福」は、アイスの真ん中にとろける味わいを入れた雪見だいふくのシリーズ商品。「とろける至福 カラメルプリン」では、バニラアイスの中に香ばしいカラメルソースを入れ、プリンの味わいを表現している。
また、雪見だいふくの秋冬の人気フレーバーが今年も登場。ココアクッキークランチ入りのバニラアイスを柔らかいおもちで包んだ「雪見だいふく クッキー&クリーム」と、バニラアイスの中に生チョコレートが入った「雪見だいふく とろける至福 生チョコレート」も9月18日に発売する。
出典 http://news.livedoor.com/article/detail/13595665/
雪見だいふくの中にカラメルソースが入っているようで、そのカラメルとバニラが混ざり合うとプリンのような味わいになるそうです。
とろりととろけるカラメルは、もちもちの雪見だいふくとの相性が抜群♪
食べるのは、外の求肥が少しとけてから食べるのがおすすめです♡冷凍庫から出して、少し放置しましょう!
コンビニやスーパーで発売
雪見だいふくカラメルプリンは、スーパーやコンビニで販売する予定なので、ぜひ見かけたら食べてみてください!
雪見だいふく以外のアイスクリームも、これから続々と発売されていくと思うので、楽しみですね!
この記事を、お友達にも紹介していただけませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、お友達などにも紹介してもらえると嬉しいです(*´ч`*)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
日本の洋食を作る♪「南蛮 銀圓亭」はホワイトデーにおすすめ!
『南蛮 銀圓亭』が美味しすぎる! 今日はホワイトデーですね。お返しを考えている男 …
-
-
最高級「青うなぎ」は岡山の「うじょう亭」で食べられる♪
最高級の青うなぎが美味しいらしい! 岡山県の名産として知られる青うなぎ。川や湖に …
-
-
ソロモン流「燻製調味料」がすごい!贅沢風味が800円!?通販やレシピなどをご紹介
燻製調味料がすごい! 燻製調味料をご存知ですか? ソロモン流という番組で紹介され …
-
-
三幸「サーモンの塩辛」1080円なのにウマすぎ!通販も♪
サーモンの塩辛って知ってる? 塩辛というと、イカの塩辛が有名ですね。地域によって …
-
-
札幌で味噌ラーメン食べるなら「福来軒」がおすすめ♪
札幌で味噌ラーメン食べるならここ! 北海道は海の幸やジンギスカンと名産と呼ばれる …
-
-
NYで話題の「クッキーショット」自宅で作れる簡単レシピを紹介!
クッキーショットってなに? 今回紹介するのはNYのドミニク・アンセル・ベーカリー …
-
-
スプレー型クラフト「イージーチーズ」の使い方を紹介。気になるカロリーは?
イージーチーズ 皆さんチーズというと、何を思い浮かべますか? 日本でチーズと言え …
-
-
Perfume×湖池屋 カワイイ「パフュチップス」が登場♡
Perfumeと湖池屋がコラボ!パフュチップスが発売! 人気アーティストPerf …
-
-
将棋士御用達「みろく庵」実はお蕎麦がおすすめらしい♡
藤井四段が食べている将棋メシで話題に 将棋会館から近く、日曜日も出前を行っている …
-
-
大阪でブーム♪「ノムソンカリー」海老の旨味カレーが絶品♪
大阪でカレーブーム! 大阪といえば、たこ焼き・お好み焼き・たこせんなど、美味しい …