
大谷勝「アミノ酸ダイエット」とは?
Dr.アミノとの異名を持つ教授をご存知ですか?
あの大人気商品「アミノバイタル」を開発された東京大学大学院特認教授、大谷勝さんのことです!
こちらがアミノバイタル
「アミノエビデンス255」を始めとした様々なアミノ酸の本を書かれている大谷先生。
正に現在のアミノ酸界を引っ張っていらっしゃる人物と謳っても過言ではないでしょう。
今回は、そんな大谷先生もお勧めされている「アミノ酸ダイエット」をご紹介しちゃいますよ!
アミノ酸が不足すると人体にどういった影響が出るのか
そもそも、アミノ酸とはなんでしょう?
簡単に言うと、アミノ酸はタンパク質を構成する最小単位のこと。
アミノ酸は組み合わせによって、働きや性質が違うタンパク質になります。
人間の皮膚や内蔵、筋肉は主にアミノ酸でできているのです。
体内で作ることができない必須アミノ酸は、食べ物から積極的に接種しなければいけません。
近年は、食生活の乱れによるアミノ酸不足の方も増えています。
アミノ酸が不足すると、疲れやすくなったり、体力が衰えたり、脂肪の蓄積などの結果を招くことになります。
アミノ酸ダイエットの方法:運動が要
次に、アミノ酸ダイエットの仕組みを見てみましょう。
アミノ酸を摂取すると、体内のリバーゼという脂肪燃焼酵素が活性化し、体内に溜まっている体脂肪の分解を始め、分解された脂肪が血液中に送り込まれます。
この体脂肪をエネルギーとして燃焼するのに重要なのが有酸素運動です。
アミノ酸には糖と同じくらいのカロリーがあるため、有酸素運動をしなければ脂肪は分解される前の状態に戻り、体内に蓄積されたままになります。
適度にアミノ酸の摂取と効果的な有酸素運動のコラボレーションで、しつこい内蔵脂肪や皮下脂肪をやっつけることができるのです。
因みにアミノ酸ダイエットでは血液中の脂肪が燃焼するので、血もサラサラになって動脈硬化などの予防にも効果的なんですよ。
アミノ酸の多い食品とは?
では、アミノ酸はどうしたら効果的に摂ることができるのでしょうか。
アミノ酸はすなわちタンパク質なので、高タンパク質な食事を心がけましょう。
お肉やお魚、豆類、乳製品などは特に良質なタンパク質とされています。
代表的な和食、例えば「ご飯+納豆+焼き魚+おひたし+お豆腐のお味噌汁」というメニューで1日に必要なアミノ酸のほぼ半分を摂取できますよ。
和食は素晴らしいアミノ酸の宝庫ともいえる食事ですね♪
おわりに:美容にも効果的
アミノ酸には美肌効果や美髪効果があるものもあります。
脂肪も燃焼して、美肌にもなる…!
一石二鳥なアミノ酸ダイエット、早速試しちゃいましょう♪
アミノ酸の効果的な摂取には、以下をどうぞ☟(^-^)☟
アミノバイタル タブレット 120粒入