
鶏皮餃子が話題に!
ローソンの「マチのおかず屋さん」のメニューである鶏皮餃子が話題になっています!
ゲンコツコロッケや黒酢仕立ての肉団子など、コンビニとは思えないほど手の込んだホットスナックを展開しているローソンが販売する「鶏皮餃子」。いったいどんな商品なのでしょうか?
今回は、鶏皮餃子の魅力とおすすめの食べ方をご紹介します!
これが鶏皮餃子!
鶏皮でぎょうざの具を包んだジューシーでおつまみにぴったりなメニュー。
丁寧に脂身を削ぎ、歯切れよく仕上げた鶏皮で、にんにく・にら・玉ねぎなどで風味よく仕上げた具材を包みました。
出典 LOWSON http://www.lawson.co.jp/recommend/friedfoods/okazu/000545/
餃子の具を鶏皮で包んだ商品とのこと。値段は1個54円とリーズナブル。
大きさは普通の餃子と同じが少し大きいくらいです。これがお酒によく合うんです!
そのまま食べるには食べづらいし、狙っている層は学生ではなく仕事帰りのサラリーマンだと言えるでしょう。
明日からGWの人も多いと思います。日頃の疲れに、ぐっと聞く鶏皮餃子はいかがですか?
おすすめの食べ方!
鶏皮餃子はそのまま食べても美味しいのですが、おつまみとしてひと工夫させるともっと美味しく食べることができます。
①トマトソースをかける(ケチャップでも可)
鶏皮餃子にトマトソースをかけます。面倒な人は、カットトマトの缶を開けて添えるだけでOK!
油をそぎ落としているとはいえ、鶏皮を使っているので油はたっぷりと含んでいます。そこにトマトソースをかけることでさっぱりした味わいに。
トマトソースがない場合は、ケチャップで代用してもよいですが、もともと味がついているのでつけすぎると味が濃くなってしまうので注意です。
②マヨネーズをかける
こってり×こってり!餃子ですが、マヨネーズも合う!カロリーなんてこの際気にしないで思うがままに食べてみてください!
アレンジと呼べるかどうかわからないほどの簡単な工夫で、より一層楽しめます。
是非、食べてみてください!
また、ローソンでは本日5/1からおにぎりが100円なので、そちらも是非お試しください!
まとめ
・ローソンの鶏皮餃子が話題に!
・餃子の具を鶏皮で包んだローソンアレンジ商品
・トマトソースやマヨネーズを付けることでまた違った味が楽しめます!