
話題の「ワンポットパスタ」とは
ワンポットパスタをご存知ですか?
最近、主婦や一人暮らしの女性に人気の料理なのですが・・・、実は、簡単に美味しいパスタが作れてしまうという料理なのです!
様々な場で大活躍するパスタ料理。どんな食材とも組み合わせ可能で、作れば作るほどアイデアが生まれる。
しかし、ちゃんと作ろうとすると意外と手間がかかるのも事実。
特に1人暮らしなど、コンロが1口しかないと、ソースとパスタを1つずつ作る必要があり時間がかかる。
そうでなくても、大きな鍋に大きなざる、フライパンなど、洗い物が多くなってしまいがちだ。
でも、やっぱり本音は、パスタくらいソースから手作りしたい。
そこで非常に画期的なレシピ本が登場した。
なんとこの『お鍋ひとつで美味しいパスタをワンポットパスタ46レシピ』(ネコ・パブリッシング)では、ざるもフライパンも使わずに鍋1つでパスタ料理が完成する。
パスタを茹でるのも、ソースを作るのも、全て1つの鍋で同時進行。
出典 ダ・ヴィンチニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150503-00006568-davinci-movi
ソースもパスタを茹でるのも、ひとつのお鍋で出来てしまう。それがワンポットパスタなのです!
カルボナーラも作れちゃう!
ミートソースなどは、簡単に出来るのではないかと思いますが、カルボナーラなどはソースが特殊なので、本当に作れるの?という感じがしますよね。
もちろん、簡単に作ることができます!
生クリームやパルメザンチーズ、卵黄以外の食材を全て鍋に入れ、水分がなくなるまでひたすらぐつぐつ煮る。
水分がなくなったら、生クリームとパルメザンチーズを入れて混ぜて火を止め、卵黄を絡めて味を調えれば完成。
出典 ダ・ヴィンチニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150503-00006568-davinci-movi
このレシピ本があれば、簡単に本格パスタが作れちゃうのです!
出典 NEVERまとめ http://matome.naver.jp/odai/2142563186023596601
一人暮らしでは、手の込んだ料理が作れないイメージがありますが、ワンポットパスタであれば人に出すのにも最適です。
お鍋のまま料理を出すのは、なんとなく気が引けていましたが、ワンポットパスタであればお皿を汚すことなくオシャレにふるまうことができます。
是非、試してみてください!
まとめ
・ソースも麺もひとつのお鍋で作り上げるワンポットパスタ!
・カルボナーラだって、ボロネーゼだって作れちゃう!
・お鍋で出すことにより、よりオシャレに見えるので、一人暮らしの人におすすめです。