
もっとも手に入りにくいロールケーキ?
小山ロールというロールケーキをご存知ですか?関東にいるとあまり聞きなれない名前かもしれませんが、実は関西では名の知れたロールケーキなのです。
あまりにも美味しいため、手に入れるのがとても困難で、あまりにも手に入らないことから「伝説」とまで言われたロールケーキです。
そのロールケーキが、コチラ!
「シンプルなものほど、ごまかしがきかず、難しい」。
誕生以来ずっと同じ、ごくシンプルなレシピで作り続けている、日本人好みのしっとり、ふわり、きめ細やかな生地の、シェフ自慢のロールケーキです。
たっぷりのハチミツと卵黄を泡立てて、丁寧に空気を抱き込ませた生地をじっくり焼き上げ、しっとりときめ細やかなスポンジに。
まるでカステラのように懐かしい甘さと、卵の風味、フワフワ、もっちりした口当たり。
中には生クリームにカスタードをほんの少し混ぜたコクのあるクリームと、甘さをおさえた栗のコンポートを巻き込みました。
出典 es koyama http://www.es-koyama.com/eskoyama/chefs_specialite/001.html
これは・・・!美味しそう!
カステラのようなふわふわのロールケーキを食べれば、あなたも虜になってしまうでしょう!
今回はこの伝説の小山ロールケーキについてご紹介します。
小山ロールのこだわり、配送不可
このご時世では、どんなに美味しいスイーツも通販可能なので、いつでも食べられる。そんな当たり前のことが、この小山ロールはNGなのです。
小山ロールの賞味期限は当日のみ。出来立ての味を食べてほしい、という理由で「配送不可」。
オンラインショップも引き取りのみの対応・・・。そういわれると食べたくなるのが人間です・・・!
ちなみに、予約は可能です。6月辺りはまだまだ注文可能です。予約フォームを確認してみてください。
絶対食べたいロールケーキ
予約したものを引き取りに行くのも渋滞で一苦労な小山ロール。みんなが足を運ぶのは、こだわりぬいた素材、シンプルだからこそわかるおいしさを求めているから。
プリンやバームクーヘンもとても美味しいので、是非食べてみてください。
渋滞・行列には負けないでください!
お店:PATISSIER eS KOYAMA パティシエエスコヤマ
住所:〒669-1324 兵庫県三田市ゆりのき台5丁目32-1