
粉豆腐はダイエットに最適!
粉豆腐ってご存知ですか?
粉豆腐ってことは、豆腐を粉にしたものなのかなと想像できますが、大体あっています!
こうや豆腐を作る際に出る割れた物や形状不良を粉にしたものを「粉豆腐」と呼び、昔から食べています。
原料はもちろんこうや豆腐同様100%大豆。良質な植物性タンパク質と脂肪を豊富に含んでいます。
味にクセが無く淡泊で、こうや豆腐のふるさと信州では、普段から色々な食材と合わせて料理に活用されています。
出典 旭松食品 https://www.asahimatsu-shop.com/products/detail.php?product_id=426
粉豆腐として販売しているものもありますが、高野豆腐をすりおろして作ることができます。
手軽に使えるほうを使えばよいと思いますが、レシピの前にまずはどのような効果があるのかご紹介します!
粉豆腐の効果とは
・イソフラボンが豊富 → 綺麗な肌を作ります
・亜鉛とミネラルが豊富 → アンチエイジング効果
・レジストタンパク質が豊富 → 食物繊維と同じ働きをするため、デトックス効果が期待できます。
・低糖質 → 豆腐なので、糖質は少ないです。しかし、小麦粉などの代わりとして使えるので摂取する糖質を減らすことが出来ます。
このような効果がたくさんあるので、身体にはとてもいいのです!
しかも、豆腐だけをただ食べるのはなかなか難しいですよね。しかし、粉豆腐を使えば簡単に豆腐を摂取することが出来るのでおすすめです!
レシピ
簡単に作れるレシピをご紹介します!
■卵とじ
たまごとじに粉豆腐を混ぜるだけで簡単に作れます!また、豆腐独特の味が隠せるため簡単に取り入れることが出来ます。
最近、卵は1日に何個食べてもいいと発表されたこともあるので、取り入れても手はいかがでしょうか。
■入り豆腐
粉豆腐と野菜を炒めるだけで作れます。
■つくねやハンバーグへ
つくねやハンバーグに混ぜるだけで簡単に作れます。隠し味のように摂取することが出来るので簡単です。
それ以外にも、クッキーやバームクーヘンなどを作れるようです。クックパットなどでレシピを調べてみるといいかもしれません。
旭松の粉豆腐
有名どころは、旭松食品です。通販も取り扱っているので、一番食べられているものでもあります。
夏まであと少し!ダイエットを始めるなら粉豆腐を!