
ポテうどんパン とは!
いま話題の「ポテうどんパン」!いったいどんなものなのか、想像が出来ませんね・・・。
うどんとパンの組み合わせに首をひねりつつ、ポテってなんだ・・・?と調べていたら、なんとフライドポテトのようです。
阪急阪神レストランズは7月15日~8月14日の期間限定で、ベーカリーカフェ「FREDS CAFE」7店舗にて「阪急そば」監修の「ポテうどんパン」(170円・税込)を販売する。
「阪急そば若菜 十三店」(大阪府大阪市)で2月6日に発売された「ポテそば・うどん」をパンで再現したもの。
太めでストレートカットのポテトフライと、関西風のだしが効いたうどんをパンに盛り込み、それぞれの旨味・風味・食感を損なわないように焼き上げたという。
イメージとしては、パンで作ったお皿にうどんとフライドポテトを乗せたものです!
あまりの炭水化物の量にびっくりしますね・・・。
今回はこのポテうどんパンについてご紹介します。
ポテうどんパン マスターになろう!
これを知っておけば明日周りに説明できる、通になれる情報をご紹介します。
商品名:ポテうどんパン
まず、商品名は、ポテうどんパン。うどんだけがひらがなです。
販売店舗:カフェ「FREDS CAFE」(阪急阪神レストランズ系列)
阪急阪神レストラン系列のカフェ7店舗にて販売。考案したのは阪急そばという異質コンピ!
味:出汁がポテトとパンにしみ込んでめちゃ美味しい!
ポテうどん・そばという商品が過去にあり、出汁がポテトにしみてとても美味しいと評判で、再度ポテうどんパンとして販売することを決定した商品です!
出汁!出汁!なんといっても出汁です!
カロリー:だいたい500kcalくらい
食パン一枚 ・・・ 160kcal
うどん100g ・・・ 200kcal
フライドポテト ・・・ 150kcal 合計500kcal(概算)
あくまで概算ですが、かなりのカロリーです。マックのハンバーガーでたとえると、ダブルチーズバーガー(484kcal)と同じくらいです。
もちろん、炭水化物ですから、ダイエット中の人にはお勧めしません!
まとめ
炭水化物だけで作られた、ポテうどんパン、是非一度食べてみていかがでしょうか?
食べられる店舗は、
「FREDS CAFE」
・梅田店
・十三店
・茨木店
・園田店
・西宮北口店
・六甲店
・三宮店
この7店舗です。取り寄せや通販には対応しないそうです。近くを通った際は、是非足を止めてみてください。