
焼き卵かけご飯
日本人が大好きなTKG・・・そう、卵かけご飯です!
ご飯に卵を掛けて醤油で味付けをするという簡単な料理ですが、手軽なのに美味しく食べられるのがおすすめです。
卵かけご飯専用の醤油や、出汁などが販売しているほど人気なのです。
そんなTKGの歴史を覆す料理が!それが「焼き卵かけご飯」なのです。
出典 Spotlight http://spotlight-media.jp/article/134108448735655646
「焼き卵」かけご飯、ではなく、「卵かけご飯」を焼いているものなのです!
見た目はお好み焼きにそっくりですが、外はパリパリでとっても美味しいのです!
今回はこの、焼き卵かけご飯についてご紹介します。
TKGアレンジ
まずは、世の中の人はどのようなアレンジTKGを食べているのかをご紹介します。
ネギなどはオーソドックスなアレンジですが、世の中にはもっとすごいアレンジをしている人も!
<アレンジご紹介>
・わさびを軽く添えて、大人の味わい
・天かすを入れてがっつりメニューに
・しらすやちりめんじゃこなどを入れて、単純な味付けを一変!
・明太子を入れて少しぜいたくに♪
たかがTKG、されどTKG。日本人に愛され続けているために、このようなアレンジが登場しているのです。
その発展形が「焼き卵かけご飯」なのでしょう!
焼き卵かけご飯 レシピ
焼き卵かけご飯の作り方は、卵かけご飯をそのまま焼く・・・だけなのですが、少しポイントがあります。
・ボウルなどでしっかりと卵を混ぜてから焼く
・ねぎや醤油などのトッピングもボウルで行う
完全に混ぜた状態で、焼き始めてください。そうすることで失敗はありません!
<絶品焼き卵かけご飯アレンジ>
簡単なアレンジ方法をご紹介します。
・わさびを入れる
・ごま油で焼くと風味がすごい!
・チーズも合う!
・ソーセージやベーコンを入れて子供大好きメニューに
いろいろなアレンジがありますが、たまごはチーズなどとの相性もいいので特におすすめです♪
焼くときにごま油で焼くと風味が出て美味しいですよ!
外をぱりぱりにするように焼くと、中がふんわり美味しいのです。
是非一度試してみてください。